\ エンジンオイル交換もAmazonで予約! /

 

自分でエンジンオイルを交換すると、使用後のオイル(廃油)が出てきます。廃油には決められた処理方法があり、不法に投棄してしまうと環境破壊に繋がるだけで無く、罰則を受けてしまう可能性もあります。

そこで今回は、使用後の廃油の処理方法について詳しくご紹介致します。自分でオイルを交換する方には参考になる内容ですので、ぜひ参考にして下さい。

スポンサーリンク

エンジンオイルを廃油処理剤で固めてゴミとして処分

エンジンオイルは廃油処理剤で固めてゴミとして処分する事が出来ます。この廃油処理剤とは廃油をゼリー状に固めるものです。身近な物では揚げ物で使用した油を廃棄する際に使用されています。

メリット

もし廃油処理材を使わない場合、廃油をカー用品店等に引き取ってもらう必要があるため店舗まで持ち運ぶ必要があります。しかし、廃油処理剤を使用えばゴミの日に捨てるだけなので手間や時間がかかりません。もちろん廃油を持ち運ぶための容器なども必要ないので簡単です。

デメリット

反対にデメリットは、

  • 廃油が冷えた状態では固まりきらない可能性がある
  • 廃油処理剤と廃油の組み合わせによっては固まらない可能性がある

この2点となります。基本的に廃油処理剤で固める場合、事前に廃油を温める必要があります。その為、エンジンを充分に暖めてからオイル交換を行う必要があるため火傷など怪我をしないように注意が必要です。ただ、使用方法を守っていただければ心配ないでしょう。

おすすめの廃油処理剤

廃油処理剤を使ってみたい方には、エーモンの廃油処理材(4.5L)がおすすめです。コスパに優れ、4.5リットルの給油力があり、紙袋の容器になっているため段ボールが捨てられない地域でも使えます。(他の製品は段ボールの容器が多くあります)初めての方は、まずはこちらを使ってみると良いでしょう。

エンジンオイルの廃油の引き取り

繰り返しになりますが、もし廃油処理材を使わない場合は、廃油をカー用品店等に引き取ってもらう必要があります。決して下水などに流すようなことをしてはいけません。油が固まり下水管が詰まったり悪臭の原因になるだけではなく、環境への悪影響も考えられるからです。

廃油を引き取ってもらう場合のメリット、デメリット、引き取り店舗を確認しておきましょう。

メリット

自分でエンジンオイル交換をする場合、廃油をカー用品店などに引き取ってもらうメリットはほとんどないでしょう。

仮に、何台ものエンジンオイルを交換して大量の廃油が生じるのであれば廃油処理材では容量が足りなくなるかもしれませんが、車1台分のエンジンオイル交換であれば、廃油処理材を使った方が便利ですし、廃油を持ち運ぶ必要もないので安全です。

デメリット

デメリットは、

  • 廃油を持ち運ぶ必要がある
  • 廃油用の容器が必要になる

この2点が挙げられます。廃油を持ち運ぶ危険や、そのための容器を用意する必要性も感じられないと思いますので、やはり個人でオイル交換をするなら廃油処理材を使った方が良いでしょう。

廃油引き取り可能な店舗

あまりお勧めはしませんが念の為廃油引き取り可能な店舗を確認しておきましょう。

オートバックスなどのカー用品店

カー用品店ではオイル交換時に出る廃油を貯めておく場所がありますので、廃油を引き取ってもらえます。基本的には断られることはありませんが、一部の店舗では引き取りが有料の場合もありますので、事前に確認しておきましょう。

ガソリンスタンド

廃油はガソリンスタンドでも引き取ってもらう事が出来ます。ただし、小さな店舗ではオイル交換などの作業を行わないことから引き取りをしていない所もあります。また、引き取りに料金が掛かる店舗もありますので、事前に確認しておきましょう。

スポンサーリンク

【番外編】廃油ストーブでリサイクル

廃油は、廃油ストーブを使用しリサイクルする事が出来ます。廃油ストーブとは、名前の通り廃油を使用するストーブのことです。あまり一般的では無いので、売られている商品も多くはありません。中にはペール缶などを使用し自作している方もいます。

オイル交換時に廃油を貯め、冬になったら廃油ストーブで使用すれば灯油の使用量を抑えることも出来ますし、手間の掛かる廃油処理もしなくて済みますので、自分でオイル交換を行う方は検討してみても面白いのではないでしょうか。

信州工業
¥298,800 (2024/04/08 11:04時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

エンジンオイルの廃油処理の注意点

これまで、廃油処理の方法等についてご紹介しましたが、改めて注意点をご紹介します。

廃油処理剤で固めてもゴミとして捨てられない地域がある

基本的に廃油は処理剤で固めることで燃えるゴミとして捨てることが出来ます。しかし、地域によっては捨てることが出来ない場合があるため、廃油処理を行う前に確認しておきましょう。また、料理用の廃油は捨てることが出来てもエンジンオイルなどの廃油は捨てられない事もありますので注意しましょう。

廃油を温める必要があるため、火傷の危険がある

廃油処理剤を使用する際は、廃油を温める必要があります。どのくらい温めるかは処理剤により異なりますが、80度まで温める必要がある処理剤が多くなっています。80度というと素手で触ると火傷してしまう温度ですので、取り扱いには注意が必要です。

また、エンジンオイルは通常走行でも80度程度になりますので、しっかりとエンジンを暖めた直後でしたら、そのまま固めることも可能です。作業中は軍手を二枚重ねにした上に、耐熱性のビニール手袋を使用するなど対策を忘れないようにしましょう。

自分でエンジンオイル交換した後の廃油処理は慎重に!

以上が自分でエンジンオイルを交換した際の廃油処理方法となります。廃油処理剤を使用する方法や、引き取ってもらう等、様々な方法がありますので、自分に合った方法で廃油処理を行いましょう。

また、絶対にやってはいけないのは正しい処理方法をせずに捨ててしまうことです。廃油を不当に捨ててしまうと、土壌汚染になり、環境へ大きな影響を及ぼします。また、不法投棄を行った場合には罰金刑や懲役刑となる可能性もありますので、必ず適切な方法で廃油処理を行いましょう。

スポンサーリンク
おすすめの記事