\ エンジンオイル交換もAmazonで予約! /

 

近年のエンジンやオイルは非常に性能が良くなっていることから、オイル交換時期も昔より大きく伸びています。

もちろん、ターボ車も同じように伸びていますが、基本的な設計は昔と変わっていません。そのため、ターボ車はノンターボ車よりも早めにエンジンオイルの交換が必要になるのは昔と変わりありません。

そこで、今回はそんなターボ車のオイル交換時期にについて詳しくご紹介します。ターボ車に乗っている方は早速確認していきましょう。

スポンサーリンク

ターボ車のエンジンオイル交換時期の目安

まずターボ車のエンジンオイル交換時期の目安は次のようになります。

  • 走行距離・・・3,000~10,000km
  • 頻度・・・半年に1回

走行距離に大きな差がありますが、こちらは軽自動車から輸入車まで含めているためです。一般的な国産の普通車では5,000km程度で交換するのが良いでしょう。

オイルフィルターの交換時期

ターボ車の場合でも、フィルター交換についてはノンターボ車と変わりません。オイル交換2回に1回、もしくは10,000~15,000kmで交換しましょう。

ターボ車の軽自動車の場合

軽自動車は、排気量が小さく高回転を多用する事から、オイルの劣化が早いので交換時期も早まります。そして、ターボ車の場合は更に交換時期が短くなります。具体的な交換時期は以下の通りです。

  • 走行距離・・・3,000~5,000km
  • 頻度・・・半年に1回

この様に、交換頻度は普通車と変わりありませんが、走行距離が短くなりますので、年間走行距離が多い方は注意しましょう。また、シビアコンディションでの使用が多い場合は、3,000km以内での交換がおすすめです。

【47都道府県対応】エンジンオイル交換国産車限定・商品持込専用

ターボ車のエンジンオイル交換頻度が短い理由

ここで、なぜターボ車のエンジンオイル交換頻度が短くなるのか気になっている方も多いと思いますので、その理由を解説していきます。

ノンターボ車と比べて熱を持ちやすい

ターボ車はノンターボ車と比較して熱を持ちやすくなっています。そのため、オイル劣化を起こしやすいので交換頻度が早くなります。

また、登坂路や高速道路などでエンジンの回転数が高くなったり、アクセルの踏み込む量が多くなると、オイル温度は急激に上がってしまいます。オイル温度は極端に上がってしまうと性能が急速に低下するので、高速道路を多用する方は早めの交換が安心です。

タービンが詰まりやすい

ターボ車には、エンジン内に多くの空気を送るためのタービンと呼ばれる部品があります。このタービンは非常に高温になるので、潤滑や冷却を行うためにエンジンオイルが流れています。

しかし、タービン内のオイル通路は細くなっているので、少しのスラッジ(汚れ)で簡単に詰まり、故障してしまいます。そのため、ターボ車はエンジンオイルにスラッジが出る前にオイル交換する必要があるので、交換時期が短くなっています。

\ エンジンオイル交換もAmazonで予約! /

スポンサーリンク

ここまで、ターボ車のオイル交換時期についてご紹介しましたが、どのオイルを選べばいいのか迷っている方やわからない方も多いと思いますので、おすすめのエンジンオイルを3種類ご紹介します。

カストロール:EDGE RS 10W-50

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

Castrol EDGE RS 10W-50は、B・Pカストロール株式会社より、販売されているオイルです。このオイルには、次のような3つの特徴があります。

  • 価格が安い
  • オイル粘度が高いので、高回転を多用しても安心
  • カー用品店やホームセンターなど、様々な店舗で取り扱っている

基本的に、純正指定オイルの粘度は、ターボ車であっても5W-30や10W-40となっているので少々固めとなっています。もちろん、通常の使用方法であれば問題ありませんが、高速走行や登坂路を走行する事が多い場合は少々不安です。

そんな場合でも、このオイルであれば10W-50と高粘度になっているので、オイル温度が上がってしまうような場面でも安心です。また、10W-50のオイルは、価格が高い物が多いですが、こちらの商品は安価に購入する事ができます。

Mobil:モービル1 10W-30

モービル1 10W-30はJXTG株式会社より販売されているオイルです。トヨタ、ダイハツ、ホンダの準純正指定オイルになっていたり、様々なスーパーカーの純正指定オイルとしても取り扱われているなど、信頼性の高いオイルです。

このオイルの特徴は次のとおりです。

  • 価格が安い
  • 各メーカーが準純正指定オイルとしており信頼性が高い
  • オイル粘度がそれ程高くないので燃費に影響が少ない
  • カー用品店でも取り扱っている

この様な特徴から、ハードな使い方をせず、燃費を悪くしたくない方におすすめのオイルです。

TAKUMIモーターオイル:X-TREME 5W-50

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

TAKUMIモーターオイルは、株式会社AKTジャパンより販売されているオイルです。この会社の製品は、販売時の流通コストなどを削減していることから、価格に対して性能が高くなっています。

このオイルの特徴は次のようになっています。

  • 比較的安い
  • オイル粘度が高すぎないので燃費への影響が少ない
  • 流通コストを削減しているためカー用品店などでは取り扱いが少ない

このような特徴から、車をハードに使用する事が多く、ネット通販になれている方におすすめのオイルとなります。

elf(エルフ):EVOLUTION 900 FT 5W-40

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

欧州自動車メーカーの認証規格を取得しています。国産はもちろんのこと、輸入車の過給機付エンジンのターボやスーパーチャージャーだけでなく、自然吸気のNAまで幅広い対応をすることができるオイルです。

車種を問わないので、安心して使用できます。中でも40番グレードの推奨車両には特におすすめします。

elf(エルフ):HTX 3835 5W-30

エンジンのパワーを重視すると、エンジン保護性能が低くなるという常識を覆し、両立することができるレーシングオイルが誕生しています。コーティング加工の一種であるDLC(ダイアモンドライクカーボン)は炭素と水素で構成されており、名のレベルの薄い膜を金属表面にコーティングする技術のことです。このDLCと相性が良いので、回転数を19,000rpmまで確実にエンジンを保護することを可能にしました。

NA、ターボの両方に対応可能な100%化学合成油です。

ガルフ:レーシングオイル 15W-50

ガルフ
¥15,180 (2024/04/08 19:49時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

スポーツカー専用の100%化学合成油です。モータースポーツからチューンナップ車まで過酷な走行条件にある50番グレードに属しているため、150℃まで安定した油膜を確保することを可能にしました。

高温・高荷重にも抜群の潤滑性能を、長期に渡り発揮します。エンジン内部の摩耗を低減し、パワーアップしたエンジン性能を堪能してください。特にターボ車の高回転域において、ピックアップの良さは驚きです。

ガルフ:K ターボ(10W-30)

ガルフ
¥17,010 (2022/06/20 14:55時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

全てのKシリーズは、API規格のSNとILSAC規格GF-5をクリアした高性能オイルです。Kマイルドは、低回転域から高負荷がかかる小排気量エンジンの特性を研究することで、最適なオイルを設計しました。耐久性を重視し、環境保護にも対応しています。

Kターボは、ターボ特有の低回転域から高温高圧に対応する条件を分析し最適なオイルを設計しました。その性能を維持する耐久性にもこだわっています。また、触媒の性能を下げる成分を排除しクリーンな排気を実現しました。

まとめ

今回の記事でご紹介した様に、ターボ車は構造上、エンジンオイルのオイル交換頻度が早くなります。

馬力が高く、快適に走行可能なターボ車ですが、故障してしまうと修理費用も高くなってしまうので、適切な時期にオイル交換をして車の故障を防ぎましょう。

また、おすすめのエンジンオイルでご紹介した様に、ターボ車はオイル粘度が高めとなります。あまりにオイル粘度が低いものを使用してしまうと、潤滑不良などで故障してしまう可能性もあるので、使用オイルにも注意しましょう。

スポンサーリンク
おすすめの記事