アーマオール(Armorall) 車用 艶出し保護剤 プロテクタントオリジナル 473ml AA5 ツヤ有タイプ 色あせ 劣化 ヒビ割れ対策

タイヤのひび割れやつや出しに効果があるアイテムといえば、一般的にタイヤワックスの方が有名です。でも「タイヤワックスを使うと劣化の原因になる」なんて話もよく耳にすると思います。実際に、間違った使い方をするとタイヤを痛めてしまいます。

一方で、アーマオールはそうした心配が不要です。タイヤにダメージを与えず、タイヤワックスのように艶を出すことができるため利用しているオーナーがいます。

そこで今回は、タイヤワックスの代わりにアーマオールを使う場合の効果や注意点をわかりやすく解説していきます。アーマオールが気になっていた方、タイヤワックスの代わりを探していた方は、ぜひチェックしておきましょう。

スポンサーリンク

タイヤワックスの代わりにアーマオールが人気の理由

タイヤワックスのデメリット

タイヤワックスの代わりにアーマオールが選ばれる理由は、タイヤワックスのデメリットが心配だからです。まずは、そのデメリットを確認しておきましょう。

タイヤワックスはタイヤの表面をコーティングすることによって新品のようなツヤと光沢が蘇るのが特徴です。しかし、タイヤワックスの選び方次第では、タイヤの劣化を早める原因になってしまうデメリットがあります。

特に油性タイプのタイヤワックスの場合、石油系溶剤にシリコンを溶かして作っています。水に強く耐久性もありますが、タイヤの表面だけでなくゴムの中にまでジワジワと成分が染み込んでいきます。これが原因で、本来タイヤに含まれている保護成分の効果がなくなってしまうため劣化につながってしまうのです。

アーマオールの特徴と効果

一方で、アーマオールは中性の艶出し剤なので、油性タイヤワックスのようにタイヤを劣化させる心配がありません。

アーマオールとはアーマオールとは、世界でも広く人気があるつや出し剤です。タイヤのメンテナンスだけではなくプラスチック製品やビニールレザーにも使えるため、ダッシュボードやレザーの内張りなどの車内のメンテナンスもこれ1本でできる人気アイテムです。

また、そもそもタイヤは普段から紫外線にさらされているためタイヤワックス使用の有無に関わらず、ひび割れや日焼けを起こしやすい部分ですが、アーマオールには紫外線やオゾンを防ぐ効果があるところも代用品として使用されている理由です。

タイヤワックス代用になるアーマオールのおすすめの使い方

タイヤの汚れをしっかり落としてから使う

アーマオールには洗浄成分が含まれているので、タイヤの汚れ落としとしても使えます。でも「つや出し」と「タイヤの劣化防止」の2つの効果をできるだけ長く保ちたいのなら、塗る前にしっかりとタイヤの汚れを落としてから塗るのがポイントです。

必ず布やスポンジに吹き付けてから使う

アーマオールはスプレータイプなので、「直接吹き付ければ手も汚れなくて一石二鳥」と思うかもしれません。ただしこれは、アーマオールの使い方としてはNGパターンです。

何しろ少しの量で驚くほど伸びますので、ツヤを出したくない部分に間違ってついてしまうと大変なことが起こります。さらに塗りムラができてしまえば、せっかくのツヤ感も思った通りにはならないでしょう。

ですからタイヤの表面をムラなくコーティングするためには、面倒でも布やスポンジなどにアーマオールを付けてから塗るのがポイントです。

最後は必ず乾拭きする

アーマオールの効果をすぐに実感したいのなら、塗った後に必ず乾拭きをすることが大切です。このひと手間を加えることによって、アーマオールの驚きの効果を実感することができます。

スポンサーリンク

アーマオールの種類と選び方

ピッカピカなツヤが欲しい!【プロテクタント】

「タイヤの劣化も防止したいが、何よりもつやが欲しい!」という人におすすめなのが、プロテクタントです。とにかくサッとひと塗りするだけで、驚くほどのつやが出てきます。

プロテクタントにもいくつか種類があります。日頃のメンテナンスに便利なプロテクト500mlが最もオーソドックスなタイプなのですが、ツヤが気になった時にすぐに使いたいという人には、コンパクトなプロテクタントミニもあります。

いずれのタイプも微香性なので、タイヤワックスのような独特の臭いが気になるという人にもおすすめです。

つやよりもタイヤの劣化防止を重視したい!【プロテクタント マットフィニッシュ】

ツヤよりもタイヤ劣化を防止するために使いたいという人におすすめなのが、つや消しタイプのプロテクタント マットフィニッシュです。紫外線やオゾンによるタイヤへのダメージを跳ね返してくれるので、日焼けや紫外線によるタイヤのひび割れをしっかりとガードしてくれます。

アーマオールは逆効果と言われることも・・・

アーマオールはタイヤワックスよりもタイヤに対するダメージが少ないだけではなく、タイヤ以外の内装にも使えて非常に便利なカー用品です。さすが王道のつや出し剤といわれるだけあるな!と思うはずです。

ただ、オールマイティーに使える王道のつや出し剤とはいっても、やはり正しく使わないと逆効果になってしまうこともあるため注意しましょう。

アーマオールでタイヤがひび割れ!?

タイヤにストレスをかける石油系溶剤が使われていないアーマオールでも、ネットなどでは「塗るとタイヤがひび割れを起こす」というコメントが時々見られます。確かにこのコメントの主が言いたいことには一理はあります。

そもそも車のタイヤはゴム製品ですから、時間が経てば劣化していくのは当然です。そのためタイヤメーカーとしても、ゴムの劣化をできるだけ抑えるための保護成分を入れています。こうしたタイヤの保護成分は、自然にタイヤの表面に染み出るように設計されているため、何も表面に塗られていなければ本来の効果を発揮します。

つまりいくらゴムにストレスがかからないアーマオールであっても、タイヤの表面をコーティングする以上、タイヤ本来が持つ保護成分がタイヤの内部に閉じ込められてしまうことになります。

これが「アーマオールを使うとタイヤのひび割れが起こる」というコメントにつながります。

使用箇所を間違えている

アーマオールは、タイヤ以外の部分にも使うことができるのが魅力です。しかもアーマオールを吹き付けた布でサッとひと拭きするだけで、驚くほどピッカピカになります。

アーマオールはプラスチック製品にも使えるわけですから、「これだけピカピカになるなら、バンパーやダッシュボードにも!」と思うはずです。でもこれこそが、代表的なアーマオールの間違った使い方です。

ダッシュボードなどは、あえてつや消し加工をしていることがあります。これは、フロント部分から車内に入り込む日差しの照り返しを抑えるためにワザとしています。でもピカピカになったダッシュボードは光を反射させてしまうので、照り返しを抑えるどころかさらに照り返しが酷くなってしまいます。

タイヤワックスがわりにアーマオールを使う効果と注意点まとめ

タイヤワックスの代わりにアーマオールが人気なのは、「ゴムに対するストレスが極力抑えられている」「タイヤ以外にも使える」「ビックリするほどピカピカになる」の3つの効果があるからです。

ただしアーマオールも、使い方次第で逆効果になってしまうことがあります。さらに強いコーティング効果があるため、ハンドルやペダルなどに使うと滑ってしまい危険です。つまり「オールマイティーとはいえ、使ってはいけない部分もある」ということは十分に理解しておいてください。これさえ理解しておけば「タイヤワックスよりも断然アーマオールの方がお得だ!」と思えるはずです。

スポンサーリンク
おすすめの記事