タイヤ交換の料金を安くしたいなら「持ち込み」交換がおすすめです!

タイヤ交換をする時は、カー用品店やカーディーラーで依頼する事が多いと思いますが、乗用車のタイヤを4本交換すると10万円くらいかかる場合もあります。しかし、インターネット通販で購入したタイヤをお店に持ち込んで交換してもらえば、その費用を安くすることができます。

もしかしたら、タイヤ持ち込み交換は割高になるイメージを持たれているかもしれません。確かに、少し前まではそうした風潮がありましたし、現在もお店によっては損をしてしまう可能性もあります。つまり、タイヤの持ち込み交換で費用を浮かすためには、ちょっとしたコツが必要になるのです。

今回はタイヤの持ち込み交換を上手に利用する方法をご紹介していきますので、ぜひチェックしてください。

スポンサーリンク

タイヤ交換の持ち込みサービスとは

タイヤ交換の持ち込みサービスとは、他店(インターネット通販も含む)で購入したタイヤを、お店に持ち込んで交換してもらうことです。

今まではタイヤを持ち込んで交換してもらうには、事前に店舗に確認を取る必要があったり、工賃が高かったり、断られてしまうことも多かったのですが、最近では次のような場所で対応してもらうことができるようになりました。

  • ガソリンスタンド
  • カー用品店
  • タイヤショップ
  • カーディーラー
  • タイヤ交換専門店

この中でも、タイヤ交換費用を安く抑えたいという方は、インターネットショップと提携しているお店に持ち込むのがおすすめです。

タイヤ交換の持ち込みサービスの人気が高まる理由

例えば、店頭では1本20,000円のタイヤがインターネットなら12,000円という商品も珍しくありません。タイヤ1本が定価よりも8,000円安くなれば、4本購入で36,000円の得になります。そこからタイヤ持ち込み工賃を高く見積もって10,000円だったとしても、最終的に26,000円も安く済むわけですね。

また、カーディーラーやタイヤ専門店では国産タイヤしか販売していない場合も多々ありますが、最近では品質の良い輸入タイヤも多く売られています。インターネット通販ならそのような輸入タイヤも購入できるため、更にタイヤ交換費用を抑える事ができます。

このように、インターネット通販が普及したことで、タイヤをネットで安く買いお店に持ち込む方法に人気が集まっているのです。

スポンサーリンク

持ち込みでタイヤ交換する場合の工賃目安

持ち込みでタイヤ交換してもらう際の工賃の目安は6000〜12000円になります。(サイズは12〜18インチで標準装着サイズのタイヤ交換の場合)

オートバックスなどのカー用品店、エネオスなどのガソリンスタンドでは、持ち込み工賃も一律の場合が多いです。一方でカーショップやタイヤ専門店などでは店舗ごとに差があるので、直接店舗に確認してみましょう。

タイヤのサイズに関しては、19インチを超えたあたりから工賃も高くなります。そのため、SUV車のような21,22インチの大きなタイヤの場合、上記の工賃よりも高くなる可能性が高くなります。

ちなみにガソリンスタンドの宇佐美では、Amazonで購入した新品タイヤのみ持ち込み工賃が格安(約6,000円)になるなどのサービスもあります。

「カー用品店・タイヤショップ」と「持ち込み専門店」の工賃の違い

持ち込みサービスの工賃の目安はお伝えした通りですが、中にはホイールのバランス調整料金も加算されたり、タイヤ処分料が普通は1本250円のところ、倍の500円に設定しているお店もあります。

このように、持ち込み工賃が相場よりも高くなってしまうお店では、せっかくインターネットでタイヤを安く買ってもお得にならないことがあります。つまり、どこにタイヤを持ち込むかによって、タイヤ交換料金に差が出てくるということです。

では、どこに持ち込めばいいのでしょうか?

タイヤ交換と言えばオートバックスやイエローハットなどのカー用品店やディーラーがすぐに思い浮かびますが、これらの店舗よりもタイヤ持ち込み交換専門店を利用するのがおすすめです。多くの場合、工賃が安く設定されているからです。

また、持ち込み交換専門店がなくても、タイヤ取り付け店と提携しているインターネットショップを利用すれば安心です。例えば、TIREHOOD(タイヤフッド)というインターネットショップであれば、タイヤサイズに応じた取り付け工賃を事前に確認することができるため、予算をあらかじめ計算することができるのでおすすめです。

取り付け工賃については、公式サイトで確認することができますので、一度チェックしておくと他店との比較にも役に立ちます。

持ち込みでタイヤ交換するなら直送サービスが便利!

タイヤを持ち込みで交換するのであれば、直送サービスを利用するとさらに便利です。直送サービスは「インターネットで購入したタイヤを、取り付け店に直接送る事が出来る」サービスです。つまり、自宅に届いた重たいタイヤを自分でお店まで運ぶ必要がありません。

もし自宅にタイヤが届くと保管場所にも悩まされますし、当然一人で運び出すのは重たくて大変です。もしかしたら、車にタイヤ4本を積みこめるスペースがないかもしれません。

こうしたことを考えるとわざわざ自宅にタイヤを届けてもらうメリットは少ないので、直送サービスが利用できれば非常に便利で楽にタイヤ交換ができるようになります。

特に女性や腰痛などで重たいタイヤを持ち上げるのが不安な方、自宅に保管スペースがない方、荷室の狭い車に乗っている方などには利用していただきたいサービスです。

先ほどもお伝えしたTIREHOOD(タイヤフッド)なら直送サービスも利用できておすすめです。こちらの特徴としては、以下の3つがあります。

  • 実店舗を持たないからタイヤが安く購入できる
  • 購入したタイヤをそのまま近くの店舗へ直接発送
  • 同時にタイヤ交換予約を入れて当日お店に行くだけでOK

つまり、安く購入したタイヤを自宅に保管する必要もなく、手ぶらで当日お店に行けばタイヤ交換が可能です。

また、TIREHOOD(タイヤフッド)ではタイヤ取り付け工賃についても公式サイトで事前に確認することができますし、全ての購入タイヤに6ヶ月間のパンク保証が無料で付いたり、購入費用も12回払いまで分割手数料0円で支払い可能です。

持ち込みサービスでタイヤ交換が安くなるケース

ここまでお伝えした通り、タイヤを持ち込むなら専門店を利用するのがおすすめです。基本工賃が安く設定されており、インターネット通販で購入したタイヤの直送にも対応しているからです。

その中でもTIREHOOD(タイヤフッド)のようなタイヤ取り付け店と提携しているインターネットショップを利用するのがおすすめです。費用が安くなるだけではなく、自ら重たいタイヤを運ぶ必要がないからです・

また、TIREHOOD(タイヤフッド)ではタイヤ交換に必要な工賃が全て含まれて一律の設定金額になっています。そのため、目先だけの客引き価格に惑わされることなく少しでも安くタイヤ交換が可能になりますよ。

持ち込みサービスの利用に注意が必要なケース

タイヤの持ち込みサービスを利用すれば、交換費用を安くできる場合が多いですが、以下のような場合には注意が必要です。

  • 純正のタイヤサイズと異なる場合
  • 引っ張りタイヤなどの低偏平タイヤの場合
  • インターネット通販でタイヤを選ぶ自身が無い場合

まず、純正タイヤと異なるタイヤに交換する場合、作業を受け付けてもらえない場合があります。また、引っ張りタイヤなどの場合は、作業自体も難しいため工賃も高めになる可能性があります。そもそも引っ張りタイヤの組み替え経験が無ければ作業を断られる場合があるので注意して下さい。

また、タイヤ持ち込みをするためには自分でタイヤを購入する必要があります。その際、どんなメーカーが良いのか?タイヤの製造年月日は大丈夫か?など全く知識が無い場合は通販で購入するのは控えた方が良いかもしれません。なぜなら、インターネット通販の格安タイヤの中には製造年が3年前のタイヤなども含まれている場合があるからです(タイヤの寿命は約5年)

タイヤ選びに自身が無いようであれば、先程ご紹介した「タイヤフッド」を利用するのも良いでしょう。安心なタイヤメーカーのみ取り扱っており、車種ごとにタイヤサイズも検索出来るため、初心者でも簡単にタイヤを購入できます。

タイヤを持ち込みで交換する場合の工賃と注意点まとめ

タイヤを持ち込みで交換する工賃と注意点について解説しました。タイヤ交換工賃を安く抑えるコツはインターネット通販で安くタイヤを購入する事です。また、引っ張りタイヤのような特殊なタイヤは工賃が割高になったり、作業自体を断られるケースがあることに注意して下さい。

インターネットでタイヤを購入する自身が無かったり、タイヤを購入後の保管場所が無い場合には「タイヤフッド」などのサービスを利用すれば、安心してタイヤ購入も可能でタイヤも交換を依頼する店舗へ直送可能なのでおすすめですよ。

スポンサーリンク
おすすめの記事